機体識別教育用トランプ
気が付けば、またもや1年以上ぶりのマル秘ミリタリーグッズ記事です。
今回は、もしかすると意外にレアものかも知れないトランプをご紹介します。
軍用トランプというと、通称『イラクのお尋ね者トランプカード』などが有名ですが、今回紹介するものは、コレです。
似たようなモノとして、2次大戦時に兵隊の教育用として、ドイツや日本軍機のシルエットを印刷したものがあり、当時のものは、現在では数百ドルの価値があるそうです。が、レプリカが多く生産されており、こっちは入手も簡単です。
今回紹介の品は、これの現代機版ですが、多分10年前くらい前に入手したものなので、最新版とは言えない代物です。
入手経緯は忘れましたが、外箱が無地で何も印刷されていないため、非売品みたいです。なので、米軍関係者からもらったモノだろうと思います。当時は、大したものとは思わず、またトランプとしては使いにくいので、机の奥に眠っていました。
簡単にググっただけでは同種のモノは見つかりませんでしたので、簡単に入手できるものではなさそうです。
大戦機版と同様に、機影を視認した場合に識別するための知識を、遊びながら覚えさせることを意図して作られたものだろうと思います。
なので、なかなかレア機体も入っています。
軍用トランプとしては、いろいろ集めている方がいるので、こちらをご覧下さい。
ミリタリーなトランプ
今回紹介した品に近いのはこちら
最近のコメント