ブログランキング&ツイッター

  • 軍事・防衛 ブログランキング
  • ツイッター

« THE PAGE で書かせて頂きました。「「陸上総隊」創設はなぜ必要だったか ポイントは指揮系統」 | トップページ | 『深淵の覇者』文庫版『深淵の覇者 新鋭潜水艦こくりゅう「尖閣」出撃 』発売情報! »

2018年5月 4日 (金)

THE PAGE で書かせて頂きました。「南北会談宣言 朝鮮戦争の「終戦」が日本にもたらすもの」

THE PAGE で記事を書かせて頂きました。

「南北会談宣言 朝鮮戦争の「終戦」が日本にもたらすもの」
よろしければ、ご覧ください。
ヤフーニュースにも掲載されています。

THE PAGE
https://thepage.jp/detail/20180503-00000004-wordleaf
ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000004-wordleaf-kr

北朝鮮情勢は目が離せません。

« THE PAGE で書かせて頂きました。「「陸上総隊」創設はなぜ必要だったか ポイントは指揮系統」 | トップページ | 『深淵の覇者』文庫版『深淵の覇者 新鋭潜水艦こくりゅう「尖閣」出撃 』発売情報! »

お仕事」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
アチソンラインについてですが、アメリカはその外側は守らないと明言したのか、絶対に守ると明言(守らないとは言ってない。状況が許せば守りますよ。)してないが、介入しないと言ってないのかどちらか気になります。
そこを中心に的確な解釈して頂ければと思います。

Suica割 様
アチソンラインについては、wikipediaのアチソンの項にも記述がありますが、不後退防衛線(アチソンライン)と言われるように、この場所は、絶対に守る(攻められれば反撃する)という表現でなされました。

つまり、ラインの外側については、何も言っていないのです。
当時、韓国はラインの外側にあったので、アチソンとしては、状況が許せば守るくらいのつもりだったのでしょう。
しかし、金日成は、守るつもりはないと受け取ったのだろうと思われます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« THE PAGE で書かせて頂きました。「「陸上総隊」創設はなぜ必要だったか ポイントは指揮系統」 | トップページ | 『深淵の覇者』文庫版『深淵の覇者 新鋭潜水艦こくりゅう「尖閣」出撃 』発売情報! »

アマゾン

  • ようこそ、自衛隊地方協力本部へ 航空自衛隊篇
  • 航空自衛隊 副官 怜於奈3
  • ルーシ・コネクション 青年外交官 芦沢行人
  • 航空自衛隊 副官 怜於奈2
  • 機巧のテロリスト
  • 航空自衛隊 副官 怜於奈
  • 北方領土秘録 外交という名の戦場
  • 深淵の覇者 新鋭潜水艦こくりゅう「尖閣」出撃 (文庫)
  • 半島へ 陸自山岳連隊
  • 黎明の笛 陸自特殊部隊「竹島」奪還 (文庫)

最近のトラックバック

ブックマーク、RSS