US-2を上回る中国の飛行艇開発を歓迎する
中国は、US-2を上回るとする大型飛行艇開発を進めています。
「「世界最大の飛行艇」と中国メディア 「日本に圧力」と伝え続けて1年近く・・・新明和「US-2」を意識」(サーチナ141217)
日本の新明和工業(本社・兵庫県宝塚市)が開発した飛行艇の「US-2」への対抗心を強く感じる。「中国はこの機(JL-600)によって、日本の飛行艇US-2を一気に抜いて、世界最大の飛行艇製造国になる」などと紹介した。
昨年の年頭には、年内にも初飛行という情報が流れていたのですが、今のところまだ飛行したという情報はありません。以前から2015年の初飛行予定と言われていましたので、恐らく今年中には飛ぶのでしょう。
もっとも、中国のことなので、うまく行かなかった試験については、情報公開しないでしょうから、既に実施して失敗している可能性も……
ニュース中で飛行しているのは、1986年から実戦配備されている水轟五型です。
さて、このJL-600飛行艇ですが、機体が大型で、ペイロードと航続距離でUS-2を上回る性能を目指しているそうです。
それを聞くと、日本としては歓迎できない話に思えるかもしれませんが、恐らく、この機体は、軍事的にも、民間転用したUS-2の海外セールス的にも、ライバルにはならないでしょう。
そうなれば、以前の記事「防衛情報を公開する意義」で書いたように、中国に非効率な軍事支出をさせる結果となるため、日本としては歓迎すべきものと言えます。
何故ライバルとならないかですが、それは情報が全く出てきていない離着水可能波高や離水距離・着水距離が、US-2に遠く及ばないであろうからです。
US-2は、3mを越える波高でも離着水可能ですが、その実現のためには、やっかいな技術であるBLC(境界層制御)等を搭載しています。
が、歴史の浅い中国の航空機開発陣が、同等のものを作ることは困難だと思われます。
となると、離着陸速度は、US-2よりも速く、離着水可能波高はUS-2以下となるでしょう。
その上、機体が大型のためUS-2以上に構造的に不利です。
たとえ、離着陸時の速度が同じであっても、離着水可能波高はUS-2以下となるでしょう。
結果的に、離着水可能波高は相当な性能差がでるでしょう。
そうなれば、この機体は、内陸の湖沼や渤海のような穏やかな海でしか使い物にならないのではないかと思われます。
実際、現行の水轟五型は、渤海と黄海でしか使われていません。
結果、軍事的には大した脅威になりません。
また、JL-600飛行艇は、US-2の民間転用型でも検討されている消防飛行艇型も検討されているようですが、なんとか内陸の大型湖沼を利用して、消防に使用することはできるでしょう。
そうなると、US-2のセールスに影響する可能性がでてくるワケですが、離着陸時の速度が速く、離水・着水距離が長く、大型の湖沼がないと運用できないと思われます。
結果、恐らく使用可能な水域を抱える国は少なく(アフリカの一部くらいか)US-2のセールスにも、大きな影響は出ないと思われます。
恐らく、今頃開発には相当に苦労しているのではないでしょうか。
« シャルリー・エブド、五十嵐一とサラディン | トップページ | IS人質問題に対する政府対応の危険性と解決策 »
「軍事技術」カテゴリの記事
- US-2を上回る中国の飛行艇開発を歓迎する(2015.01.17)
- 水中弾?の研究(2013.10.20)
- 2波長赤外線センサ_作りたいモノを作るのか、必要なモノを作るのか(2013.05.12)
- レーダーとオシントについて補足(2013.03.31)
- レーダーのビーム幅とオシント(2013.03.28)
おはようございます
何時ぞやの「なんちゃってステルス戦闘機」を連想してしまいました(^_^)
韓の強襲揚陸艦といい、特亜は我が国を目の敵にしている割には、身の丈に合わない見栄っ張り(^_^;)
別に我が国の金で開発する訳じゃないし…我が国はしっかりと地に足をつけて、地道に技術水準を高めていきましょう。
で、折角の技術も漏洩しては元も子もないので、防諜対策は万全に。
投稿: 土方 | 2015年1月18日 (日) 11時36分
>軍事的にも、民間転用したUS-2の海外セールス的にも、ライバルにはならないでしょう。
はあ。
投稿: ハイジ | 2015年1月19日 (月) 12時59分
土方 様
身の丈に合わない見栄は日本にもありますが、中韓は、身の丈を無視しているようなものが多いですね。
メンツの国なんでしょうね。
投稿: 数多久遠 | 2015年1月24日 (土) 12時53分
まぁ大きさだけ言ったらカナダの消防飛行艇JRM-3の方が大きいんじゃないのかなぁ
消防型・人員輸送型比較
JL-600 12t 救助収容者 50名
US-2 15t 旅客定員 38名
JRM-3 30t 兵員輸送 132名
旅客と兵員とはだいぶ違いますし、中国の救助者の扱いがどの様なのかも不明ですがw
JRMも70年前の機体だから与圧もされてないだろうしね。(よく現役で飛んでるなぁ)
…ん?消防型の取水量ってUS-2の方が多いんじゃないの?
投稿: | 2015年3月 5日 (木) 20時37分
名無し 様
JRM-3は、流石に古すぎて、戦力としてはカウントできないでしょう。
現役で飛んでいると言うより、半分保存機あつかいなんじゃ……
US-2消防型の取水量は15tですね。
投稿: 数多久遠 | 2015年3月 7日 (土) 18時28分