P-1不具合の深刻度
P-1に不具合が発見され、飛行停止になっています。
この不具合について、深刻ではないと評価する方もいますが、安全面だけでなく、運用面でも深刻な問題である可能性があります。
安全面では、エンジン停止が予想されない使用環境で4発停止する時点で十分危険です。
防衛省発表では、「通常の運用では想定されない、高高度における高速度での急激な機動」において発生したとされていますが、事前に停止することを想定していない状況だったようですし、更なる原因究明をするとされているとおり、通常の運用環境では決して再現しない現象だと確認する必要があります。
「固定翼哨戒機P-1(5号機・6号機)の納入の遅延について」
現時点では、それができないからこそ、海自では珍しい飛行停止の措置をとるのでしょう。
原因について、防衛省発表では「不具合は、P-1の量産化にあたりエンジンの形状を一部変更したため」となっていますが、その通りだとしても、解決にどの程度困難が伴うのかは不明です。
「次期哨戒機:全エンジン止まる…形状変更原因か」(毎日新聞13年6月21日)
もし解決困難な問題であれば、当面運用制限を課すことになります。
その際、程度問題ではありますが、エンジン出力を絞る事に制限がかかると、減速性能に悪影響が出ます。
哨戒機は、ヘロヘロ飛んでいればいいと思っている方が多いようですが、意外に激しい機動をします。
対潜戦闘でもそうですが、通常の監視フライトでも、船舶の状況確認のため、頻繁にかなりの低高度まで降ります。しかも、この際には、低速で飛行することが必要となります。
航空機は、高度を下げれば、速度が上がります。
つまりエンジン出力を絞ることに運用制限がかかり、減速性能が低下すると、低高度に降りた際に所要の低速度とするためには、(上空で)高速を出すこと自体をやめなければならなくなります。
エンジンは高出力でも、ブレーキのプアーな車では早く走れないことと同じ事になるわけです。
エンジン出力を絞る事に運用制限がかかると、高速が売りのハズのP-1が、十分な高速性を発揮できない可能性が出てくるのです。
低高度では、決してストールしないのならば問題ないですが、飛行停止するということは、安全とは言えない可能性があるのではないかと思われます。
この問題の解決には、意外に時間がかかるかもしれません。
« 更新一時休止のお知らせ | トップページ | 自衛隊への短距離弾道ミサイル配備の価値 »
「航空機一般」カテゴリの記事
- 政府専用機後継にはMRJを(2013.07.27)
- P-1不具合の深刻度(2013.06.26)
- Cudaミサイルの性能を予言してみる(2013.03.25)
- 低酸素症と航空生理訓練(2012.08.05)
- F-22飛行制限と機上酸素発生装置 (OBOGS)の不具合(2012.05.23)
ブログ主様、お仕事、一段落でしょうか。
さて、この件ですが、エンジンが何発停止したのか、はっきりしていませんね。試作機で同様のテストを行っていると思いますが、その時は問題が発生しなかったのであれば、エンジンの設計を元に戻すことでは対応できないのでしょうか。
もちろんエンジン本体ではなく、制御系が要因の場合は、異なりますが。
素人考えで申し訳ございません。
投稿: ブリンデン | 2013年6月26日 (水) 19時23分
ブリンデン 様
一応ひと段落はつきました。
毎日の記事だと、全エンジン停止したようですね。
設計の変更自体、理由あってのことですから、単純に戻せば良いという問題にはならない可能性があります。
多少のコスト問題なら、戻せば良いのでしょうが、報道程度の情報では、そのあたりまではわかりません。
飛行再開したとしても、運用制限の有無はウォッチが必要でしょう。
投稿: 数多久遠 | 2013年6月27日 (木) 21時36分
東京新聞だったか
エンジン仕様変更の理由を「コスト削減と整備性向上のため」と書いてました
ここまで書いていた新聞はネット上では他に見ませんでしたが
投稿: SUS | 2013年6月28日 (金) 20時31分
SUS 様
例えば、試作段階では必要な設定変更等で使用するためのバルブ類や点検口を、量産にあたって省くというのは、一般的な話なので、コスト削減が理由とされていても、粗悪品に変えたとは限らないと思われます。
もちろん、粗悪品になってる可能性もありますが……
投稿: 数多久遠 | 2013年7月 3日 (水) 20時56分
VEですね
粗悪品でなく同等品でも相性というか「なんかうまくいかない」って事はありますね
変えてみて不具合が起きて、調査して初めて原理というか作動機序がわかるなんてことも一品モノの産業機械ではあります
まあ、航空機エンジンの設計でそんな甘い事はしてないと思いますがw
投稿: SUS | 2013年7月 4日 (木) 00時23分
SUS 様
流体相手は、やってみて初めて分かったでも仕方ないと思います。
投稿: 数多久遠 | 2013年7月 7日 (日) 21時52分