ブログランキング&ツイッター

  • 軍事・防衛 ブログランキング
  • ツイッター

« 共同通信が軍事知識の不足を露呈 | トップページ | 書評「ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」 »

2012年1月 7日 (土)

自衛官が公立校校長に!

大阪府が公募していた府立学校の校長として、現職自衛官の採用を決定したそうです。

海上自衛隊1佐ら7人、公募校長に採用 大阪府教委」(朝日新聞11年12月19日)

 文部科学省によると、民間人校長は企業経験などを学校運営にいかす目的で2000年に制度化された。教員経験がない公立小中高校の民間人校長は今年4月時点で97人。


震災後、学校で自衛官が講演したといった事例を紹介したこともありましたが、日教組に汚染された教育現場にも新風が吹きつつあるようです。

「自衛官に教員がつとまるのか?」
と疑問に思う方も多いと思いますが、心配は無用だと思います。

自衛隊は、民間企業よりも定年が早く、勤続年数は長くありません。特に任期制隊員においては30前に退官することが普通です。
自ずと、教育訓練をしっかりしないと、使い物になる頃には退職という事態になりかねません。

そのため、3自衛隊とも、入隊時の基礎教育を施す学校や、専門技術を教育するための各種学校が数多くあります。
幹部であれば、そのキャリアの中で、大抵1回くらいは、何らかの学校で教官に就くケースがあります。

今回、校長として採用された竹本三保1等海佐の経歴を見てみると、
S54. 4    幹部候補生学校入校(江田島)
S55. 3    横須賀教育隊(武山)
S56. 3    幹部候補生学校第1学生隊付(江田島)

S57. 7    東京通信隊(市ヶ谷)
S61.12    自衛艦隊司令部通信電子班(船越)
S63. 8    プログラム業務隊本部プログラム1科(船越)
S 4. 3    航空集団司令部通信電子幕僚(厚木)
S 5. 3    海上幕僚監部防衛部通信課(六本木)
S 7. 8    海上幕僚監部防衛部防衛課(六本木及び目黒)
S 9. 1    中央通信隊群司令部計画幕僚(市ヶ谷)
H10. 8    厚木航空通信隊長(厚木)
H13. 3    海幕防衛部指通課指揮通信保全班長(市ヶ谷)
H14.12    自衛隊兵庫地方連絡部募集課長(神戸)
H16. 9    舞鶴システム通信隊司令(舞鶴)
H18. 3    システム通信隊群司令部首席幕僚(市ヶ谷)
H19.12    呉システム通信隊司令(呉)
H20.12    自衛隊青森地方協力本部長
H23. 4    海上自衛隊中央システム通信隊司令(市ヶ谷)(現職)
となっており、横須賀教育隊と幹部候補生学校で都合2年4カ月、教育に携わってます。

なお、竹本1佐は、奈良女子大で教育学を学んでおり、恐らく元々教育に対する意識が高い方なのでしょう。

ちなみに、奈良女子大卒で分かるとおり、女性自衛官です。
パイオニア的な女性幹部ですし、自衛官から校長へと、なかなかにチャレンジャーですね。

« 共同通信が軍事知識の不足を露呈 | トップページ | 書評「ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」 »

安全保障・外交」カテゴリの記事

コメント

私自身も、教官経験がありますが、竹本1佐は候校修業後すぐに教官配置に就かれているところから察するに、横教では分隊士、候校では1隊付C(WAVE担当)をされていたのでしょう。
いずれの配置も、服務・内務指導を主に担当しますから、そのノウハウが一般の学校教育の現場に活かされるということは、本当に素晴らしい事だと期待しております。

私も良い事だと思いますが、反日サヨク連中から、
あらぬ嫌がらせを受けないか、心配ですね。
実際に広島の世羅高校で、校長先生が、
自殺に追い込まれる事件が、起きてますし・・・

ありゃ? 竹本さん、もう定年ですか? お疲れ様でした。そして次の職場においても御活躍をお祈りいたします。

竹本1佐は、その列挙された経歴の通り、通信の方ではありますが、司令職(女性初の海将補も居ましたがドクターですので番外とさせていただきます)のほか、地方協力本部長など「女性隊員初」の言葉を常に言われつつ勤務されたまさに先駆者であり、挑戦者であります。
次の職場も、その指導力と発想力のみならず、募集関係で活躍された職歴がきっとモノを言うでしょう・・・

>イヌザメさま
ご心配とはおもいますが・・・少々のことで参るような人物に指揮官職を与える程、自衛隊は甘くはありません。また元自衛官を採用するということは採用する側は何を求めているのか・・何となく想像が出来ます。

女性の方が精神的には強いと思いますし、それなりの地位に就かれた
方ですので、反日サヨクのバカ共の論理など一蹴できると思います。
自衛官の、その素晴らしい精神を広めて戴きたいと思います。

アルフォンス 様
単に教官と言っても、教務以上に、服務・内務指導指導の経験の方が経験として生きるでしょうね。
ご活躍に期待したいと思います。

イヌザメ 様
実際に竹本1佐の人柄を知っている訳ではありませんが、海族さまも仰ってるとおり、おそらくタフさと柔軟性を兼ね備えた方だと思います。
男社会の自衛隊で、男の部下を束ねて来た訳ですから。

海族 様
定年なんでしょうか?
その前に、自ら転身されたような印象を持ちました。

やん 様
これからの武勇伝が楽しみですね。

女性の年齢を話題にするのは第1級のセクハラですので程々にですが、私の記憶ではS31・・
いずれにしろ、校長先生と言えば、部隊指揮官みたいなモノですので(訓示も余裕)・・・教官職の経験があれば、元上級幹部自衛官の方は下手な民間人より向いているかもしれませんね・・

今回女性で通信職ということで比較的ソフトな印象の方があえて選ばれた感じがします・・・何かと問題の多い教育の現場の改善を目的にもっと強烈な方が採用されるかもですね・・・

例えば防大出身・元陸自・普通科連隊長・・・のような、いかにもな方が・・・

海族 様
朝雲にも出てましたので、タブーではないですね。
やはり、定年だったみたいです。

朝雲ニュースを見ても、過去にも教頭になった方がいらっしゃるようで……第2、第3も出てくるんでしょうね。

今回のようなパターンが定番として増えれば良いのですが。

基本的に軍隊は若年の優秀者で構成して、高齢者は少ない程良いトコロがありますので・・・(自衛隊は軍隊というよりは公務員組織) 早めの再就職先が確保されるのは良いとは思います・・・

本音で言えば・・・3佐以上将以下の・・・な人に「良い再就職先」を確保して・早めにリタイヤしていただいて・・士を増やした方が軍隊としては正常なような(以下自粛)

海族 様
自粛されなくても、その通りだと思います。
”優秀な奴から辞めて行く”という事態にならないように、十分に制度を検討する必要はあると思いますが、”正常化”は必要でしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自衛官が公立校校長に!:

« 共同通信が軍事知識の不足を露呈 | トップページ | 書評「ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」 »

最近のトラックバック

ブックマーク、RSS