総合火力演習2011 その3(チケット配布の仕組みと公平性編)
総火演関連エントリーはその2で終りにする予定だったのですが、かきぴぃ様から頂いたコメントが気になったので、記事を書いてみます。
総火演の一般観覧者用チケットは、はがきで10.9倍、ネットで8.8倍(防衛ホーム総火演号外)の狭き門です。
確率的には10年連続してハズレでも、ちっともおかしくありません。
ですが、その一方で毎年行っている人がいることも事実です。
それはナゼか?
毎年行っている人が、不正を行っている可能性もありますが、恐らくそうではないでしょう。
現状では、チケット配布の仕組みが、そういうシステムなんです。
観覧席は、階段状になったA~Eのスタンド及び各スタンド前のシート席になってます。
正確な数は分かりませんが、見たところシート席はスタンドの3倍程度の人が入れる感じです。
この内、良く見えるのは、各観覧席とシート最前列です。
そして、一般観覧者が入れるのは、Eスタンドとシート席のみです。
早い話、特等席と言えるスタンド席のほとんどは。一般者お断りなんです。
で、この特等席に誰が座るかということですが、Aスタンドは防衛大臣他のVIP席ですから別として、B~Dのスタンド席は、自衛官及び防衛省職員からのコネを通じた配布になってます。
毎年行っている、なんて言う人は、こうした方法でチケットを入手していると思います。
なぜそんな不公平な事が行われているかと言えば、総火演の目的が、一般的な広報だけでなく、新たな自衛官を確保するための”募集”にあるからです。
前述のコネ配布されるチケットは、地方協力本部などの募集関係に従事する関係者からが主で、各地の防衛協会や予備自衛官を受け入れている企業経営者など、募集に協力している方、及び自衛隊への就職を考えている学生などを中心に配られているようです。
「そんなコネによる募集なんて、一部だろう。もっと一般配布しろよ」と言う意見が当然あると思いますが、このコネによる募集、自衛隊内では縁故募集と呼ばれる募集は、バカになりません。
隊員に入隊動機を聞くと「俺も縁故だ」という自衛官は、少なくありませんでした。
特に、単なる数集めではなく、優秀な人材を集める上で、縁故は少なからず、自衛隊の募集に貢献してきているのです。
自衛官が、左胸に付ける防衛記念章、通称”グリコのおまけ”も、自衛隊志願者を紹介して、縁故募集に成功させると、その人数に応じて、最大で3種類の防衛記念章がもらえることになってます。
と言う訳で、何らかの形で縁故募集に協力できそうならば、総火演チケットのコネ配布を受けられる可能性があります。
ただし、最近では、防衛省も隊員募集のためにテレビCMを流したり、ネット広告をやったりと、広範な募集を行っているので、縁故は減りつつあるんじゃないかという気もします。
防衛省が流しているネット広告(リンクは付いてません)
最後に、裏ワザではありませんが、一般募集の確率を上げる方法を書いておきます。
一般用のチケットは、1回の当選で4名(来年も4人の保証はありません)が観覧できます。
誰かが当選したら一緒に行くと言うことで、職場や友人に協力してもらえば、2~3年に1回くらいはいける確率になるはずです。
« 総合火力演習2011 その2(アパッチ&10式戦車編) | トップページ | トップページ表示ルール »
「イベント」カテゴリの記事
- ヨコスカサマーフェスタ2015(2015.08.06)
- 入間基地航空祭2012 その2(2012.11.20)
- 入間基地航空祭2012 その1(2012.11.15)
- 総合火力演習2011 その3(チケット配布の仕組みと公平性編)(2011.09.11)
- 総合火力演習2011 その2(アパッチ&10式戦車編)(2011.09.08)
まーなんでもそうですね。
コネってのは就職だろうが、何かの試運転会やら色々とあるものです。
書く言う私も
投稿: ナオ | 2011年9月12日 (月) 02時29分
隊員確保のためのコネならそれはそれで、チケットが本来の隊員確保の目的で有効に使われることを祈るのみです。
自分のようなただの軍ヲタの満足よりも優秀な隊員の確保に繋がってくれたほうがありがたいですし。
懲りずに来年も応募します。
調子こいたことを書いてしまったかもしれない、と思っていたところにまさか自分の書き込みが数多久遠さんに取り上げられることになるとは…恐縮です。
投稿: かきぴぃ | 2011年9月12日 (月) 19時26分
ナオ 様
世の中、そういうモンですよね。
かきぴぃ 様
隊員が、コネでの配布用にも、リクルート対象の住所や氏名を書かされたはずですから、決して無駄にはなっていないと思います。
4人まで入れるという恩恵によくしているオタはいると思いますけど。
親戚に高校生でもいるのでしたら、ダシに使って地本に頼み込むのも手ですよ、その高校生には、本当に勧誘が来るでしょうけど。
投稿: 数多久遠 | 2011年9月14日 (水) 11時39分