ブログランキング&ツイッター

  • 軍事・防衛 ブログランキング
  • ツイッター

« 北沢防衛相が武器輸出3原則見直しに言及 | トップページ | ASWOCの図面が公開されたこともありますから »

2010年1月16日 (土)

身幹順

ちょっと最近重くて硬い話ばかりだったので、ちょっと軽いネタを

ユーチューブを見ていて、一つ思い出した事がありました。
それは、自衛隊に入って最も違和感を感じたチョットした事実です。

それは、自衛隊では、小学校から慣れ親しんだ背の順での整列が、全く逆だということです。
つまり、背の順に整列する際、小さい順に並ぶのではなく、大きい順に並ぶという事です。

最初に徹底して叩き込まれるので、しばらくすると違和感を感じなくなったのですが、最初は猛烈に感じました。
大体において、大きい順にならぶと、目の前の人は見えますが、その前の人は非常に見え辛く、整列し難いのです。
どう考えても合理的ではありません。

それでも、自衛隊では背の順での整列は大きい人から順にならぶのです。
ちなみにこれを身幹順(しんかんじゅん)と呼びます。

なぜそうなのか、未だに知りません。
知っている人がいたら、誰か教えてください。

« 北沢防衛相が武器輸出3原則見直しに言及 | トップページ | ASWOCの図面が公開されたこともありますから »

自衛隊の子ネタ」カテゴリの記事

コメント

歩兵操典第二篇 中隊教練 第一章 密集 第一節 隊形 第八十六
特ニ固有番号ヲ示サレザル場合ニ於テハ兵ハ概ネ身幹ノ順序ニ排列ス

です。出所はメッケル少佐なのでは。

ご教授くださって有難う御座います。

歩兵操典からでしたか。
旧軍発足当初からってことですね。
メッケル少佐が出所だとしたら、ドイツ式は降順なんでしょうか。

失礼します。

>身幹順

こういう漢字だったんですね・・・

私が聞いた範囲では(伝聞で根拠文章等なし)、整列時に身長が高い者が前列を占めた方が低い者が前列を占めるより、見た目が良いと聞きました。

つまり「強そうであり、格好良い」だそうです。

関係ないかもしれませんが、「観艦式」においても、参加艦艇のいくつかは、艦の後ろ側に注水して艦をやや「後ろのめり」にしているそうです。その方が格好良いと・・・・

海族 様
なるほど、見た目ですか。
並ぶ側でしか考えたことがありませんでしたが、確かにそうかも知れませんね。
確かにデカく見えた方が強いという印象になるでしょうから。

後ろのめりですか。
さすが海自、そこまでやるんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身幹順:

« 北沢防衛相が武器輸出3原則見直しに言及 | トップページ | ASWOCの図面が公開されたこともありますから »

最近のトラックバック

ブックマーク、RSS