自衛隊は大丈夫か?
去る10月25日、2009観艦式が執り行われました。
「相模湾で2009観艦式 新政権下で初の式典
副総理訓示 使命の自覚、要望」
(朝雲新聞09年10月29日)
メディアの注目は、翌日の参加艦艇であったくらまの事故と比べると実に簡素なものでしたが、自衛隊は大丈夫なんだろうかと思われる点が一つありました。
それは、一部では注目された観閲官が総理大臣ではなかったという点です。(首相臨時代理として菅副総理が観閲官を務めた)
従来も、必ずしも総理が出席していた訳ではありませんが、陸海空の持ちまわり制となり、観閲式もしくは観艦式が年に1度の行事となってからは、必ず総理が出席していました。
この一事をもって、自衛隊の士気が崩壊する訳ではありませんが、良くない効果を及ぼすことは確実です。
民主党政権の自衛隊軽視が肌で感じられるからです。
大したこと無いだろうと思われる方もいらっしゃると思いますが、影響力は少なくありません。
これに関連してハッキリ覚えていることが一つあります。それは社会党政権時の村山総理の観艦式出席です。
自衛隊違憲を唱えていた社会党が政権を取った時、自衛隊の中には「これから自衛隊はどうなってしまうんだろう」という不安が少なからずありました。
どんな政策が講じられるか固唾を呑んで見守っていた訳ですが、村山総理が観艦式に出席されるという話を聞き、ずいぶんと驚きました。
そして、燕尾服にシルクハットという出立で護衛艦に乗艦し、ハットを胸に当てて答礼される姿がテレビで報じられた時、「ああ、たぶん大丈夫だ」と思ったのです。
それと比べると、北澤防衛大臣も臨席したとは言え、首相代理が観閲官となった今回の観艦式をみるにつけ、これから自衛隊は大丈夫か?、という不安が胸を過ります。
« 岡田外相の「自衛隊若葉マーク」発言は天唾だ! | トップページ | 友愛ボート構想を歓迎します »
「防衛問題雑感」カテゴリの記事
- 女性戦闘機パイロット誕生で浮かび上がるもう一つの課題(2015.12.18)
- 安保関連法案審議に影響する憲法学とイスラム法学の類似性(2015.06.13)
- レーダー照射問題における高度な政治判断(2013.02.09)
- 自衛隊への協力は、企業にとってのCSR活動(2012.08.02)
- 「俺を誰だと思っている」 民主議員が自衛隊行事で暴言(2010.11.21)
全然大丈夫ではなさそうですね。
>鳩山由紀夫首相は14日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)関連のフォーラムで講演し、
>アジア太平洋地域の協力促進策の一環として、海外での災害救援などのため、自衛艦に
>外国人や民間人を乗せて災害地や紛争地に派遣する「友愛ボート」構想を明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911150003000-n1.htm
これ、隊側は当然寝耳に水なんでしょうけど、外国民間人の同乗とか、どう思われますか?
投稿: おとと | 2009年11月15日 (日) 02時33分
おとと様
興味深いお話を教えていただきましたので、記事を書いてみました。
意外かもしれませんが、私は歓迎です。
投稿: 数多久遠 | 2009年11月15日 (日) 11時48分
数多久遠様
観閲式での首相欠席こそが、下名が心配していたことです。
国民の目の前で演習できることが、現場の自衛官の皆様の士気が一番上がる
瞬間だと聞いたことがあります。 下名も一度だけ観艦式の船に乗船したことが
ありますが、現場の方々からそのように伺いました。
国民の前、更に最高指揮官の目の前で演習できる観閲式こそが、一番大事
なのではないかと考えます。
このような最高指揮官の下で、一朝事あらば、現場の自衛官の方々は死地に
赴いて戴けるのでしょうか?
投稿: やん | 2009年11月15日 (日) 22時59分
正直に言うと、私は自衛官任官当初、こういった事話には否定的というか無頓着でした。
「首相が来るか否かなんて関係ねえ」、とさえ思ってました。
ですが、実際に現場で見てみると、少なからぬ影響があることが分かりました。
観閲式等は準備もハンパではなく大変なので、現場に不満もあることはあるのですが、それでもやはりプラスの影響の方が大きいと思います。
投稿: 数多久遠 | 2009年11月17日 (火) 19時24分
数多久遠 様
私も観閲式は、絶対にプラスになると思います。
昨年の百里航空観閲にも出席したのですが、現場の隊員の方々に大変親切に
して戴き、感動した記憶があります。
そのような姿を、最高指揮官にも見て戴きたいものです。
投稿: やん | 2009年11月18日 (水) 01時14分
航空観閲式は2回ほどっぷりつかりました。
今でも同じだと思いますが、やってるほうは大変なんです。
でも、喜んでいただける人がいるし、首相にも胸を張れるというのは貴重な機会だと思います。
投稿: 数多久遠 | 2009年11月19日 (木) 21時33分
数多久遠様
航空観閲式も担当されたんですか! 何万人の招待客の輸送やその警備等の
手配の業務量は、外の人間からは想像を絶するものがあると思います。
お疲れ様です。
しかし、これは有事の際の兵士の兵站業務に通じるものがあるのではないかと
思います。
現場の隊員やその裏方の方々の苦労を慮る為にも、最高指揮官である総理大臣
が出席しないのは、失礼であり言語道断だと考えます。
投稿: やん | 2009年11月23日 (月) 23時54分